デコレーションスイーツとキャラケーキの教科書 絶賛発売中( ゚∀゚) ![]() Coupe Junkiesのパン 絶賛発売中( ゚∀゚) ![]() coupe feti ビビアンのこだわりパンレシピ ![]() ![]() by carlos_vivian ![]() カテゴリ
以前の記事
|
![]() 先日作ったデザート盛り。 いつも一人分しか写してないので今日は2人分撮ってみた。これもいつものコジマはんに試食してもらったもの。 大体2人分作り、綺麗な出来の方を自分にしてコジマはんには『悪いけどきちゃない方食べてや~』と言って写真を撮っている間、先に食といてもらうというのがパターン。そりゃぁお客さんに綺麗な方を食べてもらうのが筋だが、ケーキ盛りとかの場合『保険』として2つ作らないと大体どっちかのケーキがカットがきちゃなかったり、アイスの形が悪かったりする。ま、アイスはいつも形が悪いのだけれど・・・(´ε`;) ![]() いつもよりちょっと薄く仕込んだ生地にチョコで筋を付け、パイナップルを散らし焼く。マンゴーピューレと生クリームを大量に巻き込んだ。クリーム多くても長方形なので巻く部分が多く、ほんまに巻きやすい!この巻きやすさは使ってみないと分からへんっ(≧э≦) ![]() で、そのロールケーキをいつもの様に真ん中切り目入れてロールケーキサンド。中にはクリームチーズとチョコでマーブル模様のムースをはさみ、黄色マカロンをねじこむ。・・・ねじこみ過ぎたが(^_^;)このマカロンは空洞が出来ずに成功した。マカロンの具はこないだ作ったパッション味のバタークリームとキャラメルクリーム。あ、こないだ『パッション堤大二郎』に反応してくれはった方が2名いらっしゃったので嬉しく思いました(笑) ![]() これはダックワーズを焼き、チョコとホワイトチョコのムースを流し込んだもの。こっちにくっついているマカロンは空洞がでけてもーた。。。空洞が出来ると、食べた感じが違うので何かおいしくない。でも自分が空洞が出来る理由を大体把握できてきたかな。。。まぁまた焼こっと。 ![]() これは適当に作ったジャスミン茶のブランマンジェ。これにジャスミン茶で作ったブランマンジェに同じジャスミン茶で作ったジュレを泡立てたものを乗っけてある。それに飴細工をつけたもの。ダブルでお茶の香りが効く感じ。コジマはんがえらい褒めてくれた。 ![]() 真上からみたらこんな感じ。 横に一本アングレーズソースとチョコソースを引いてある。 アイスは苺のソルベ。苺ソースも飾りでくっつけたけどあんまり意味なかった(笑) いっつも全体の盛り付け加減がまとまらん(|||-Д-) なるべく悪人ヅラに見えない、奥目が目立たないよう、皺が少なく見える写真を選んだら、毛がぼっさぼさの写真しか残らんかった。。。ココで面出しさせてもろてます<(_ _)> 興味ある方はご覧ください。
by carlos_vivian
| 2009-05-02 07:21
| Sweets
|
||||||||
ファン申請 |
||