デコレーションスイーツとキャラケーキの教科書 絶賛発売中( ゚∀゚) ![]() Coupe Junkiesのパン 絶賛発売中( ゚∀゚) ![]() coupe feti ビビアンのこだわりパンレシピ ![]() ![]() by carlos_vivian ![]() カテゴリ
以前の記事
|
ちょっとカルロスさんの声が聞こえにくいので音量調節してくださいね(´ε`;) ワタシちょいワロテます。。。 当選者の2名の方は鍵コメまたはメールで連絡先を教えてくださいね! 後日こちらからご連絡し、プレゼントの発送をさせて頂きます。 どうもありがとうございました! ↓クリックして投票して頂けると気合が入ります<(_ _)> ![]() ↓こちらもどうぞよろしくお願いします<(_ _)> ![]() ▲
by carlos_vivian
| 2011-10-10 23:01
| Others
![]() 今日焼いたケーキ! デコきちゃないのぉ~(´ε`;) さて・・・ もうすぐ発売のそらママ。との共著で作らせて頂いた本の詳細が決まりましたのでお知らせ致します! 発 売 日 2011年2月15日 タイトル Coupe Junkiesのパン バゲット・カンパーニュ・山食~ビビアン&そらママ。の形から入るパンづくり~ 税込価格 1,575円 発 行 株式会社 毎日コミュニケーションズ 今回の本は前回の内容よりも更に更にパワーアップして、かなり内容の濃いものになっております。 ワタシ達がこだわり続けた『どうやったらカッコいいパンが焼けるか』の各工程を事細かに写真付きで説明してあります。普段ワタシ達が作る時にやっている裏技やちょっとしたコツも見て頂けたらと思います。 『クープジャンキー』という言葉はワタシが自分で最初にブログを初めるに当たり、毎日バゲットを焼いていた記録写真を載せるのに作ったカテゴリーの名前です。その後ミクシィで『クープジャンキーズ』というコミュを作り、そらママ。と運営してきました。今でもたくさんの方々にコミュを利用して頂いてます。(ワタシは幽霊部員になっていて大変申し訳ないのですが・・・(´ε`;))二人でパンの本を作る時のにまず浮かんだのは『クープジャンキーズ』というフレーズ。この本はまさにクープジャンキーな方に見て頂きたい本です! 本のデザインはご自身でもパンを作ってらっしゃるデザイナー、とーちまんさんにお願いしました。そして編集にはパンヲタ代表ハナさんにも加わって頂きました。かなり入念なチェックが入っております(笑) ハードパン好きが寄ってたかって作った、ジャンキーの為のパン本。 ジャンキーの皆様、どうぞよろしくお願いします! Coupe Junkiesのパン バゲット・カンパーニュ・山食 ~ビビアン&そらママ。の形から入るパンづくり~ ↑amazonにて情報公開中( ゚∀゚)!! ↓ランキング上げてやって下さい<(_ _)> ![]() ![]() ![]() ▲
by carlos_vivian
| 2011-02-05 21:35
| Others
![]() 先週の土曜日。 マカロンとアイシングの巨匠と技術交換会をすべく、setsuko♪さん宅へワタシのしがないチーズカンパとGクロ、マカロン、バゲットの生地を持参して行った。こぶ付き(´ε`;) ![]() アイシングの巨匠、ROSEYさんにアイシングを習う。ご自身の著書『アイシングクッキー&カップケーキの本』をイソイソと持参し、サインをもらう!(≧ω≦)嬉しいぃぃぃぃ アイシングの硬さ、絞り方、コルネの作り方、シュガークラフトのいろんな材料を教わる。アイシングクッキーも実際教わったのだが、写真取り忘れる(^_^;) ROSEYさんの作品を拝見させて頂いてて『かなり乙女な方なのかな』と思っていたのだが、本当にさっぱり、あっさりした方!ワタシの中のイメージをいい感じで裏切ってくださった(笑) アイシングのプロに何百回、何千回と練習すれば近づくかもしれないがROSEYさんのあのセンスには近づけないな。と思う。とりあえずROSEYさんをサルまねする事から始めたい(笑) ![]() お昼にはワタシが持参した生地でバゲットを2本焼き、ランチタイム! setsuko♪さんが用意して下さったセツコ鶏、スモークサーモンのサラダとスープ、それとワタシが持参したしがないハンバーグでランチ。パンてんこ盛り! ![]() お昼からはマカロンの巨匠、setsuko♪さんにアイシングを習う。 ご自身は『すんごい雑に作ってるからね~』と言われてたが、実際作ってるとこを拝見するとものすごく丁寧に作られていた。ワ、ワタシかなり雑に作ってるわ(^_^;) メレンゲの出来、マカロナージュ、焼き。この3拍子が揃わないとマカロンは上手く作れない。setsuko♪さんにいろいろと質問したのだが、ご自身が研究に研究を重ねて来られた事をいろいろと教えてくださった(TдT) すんません~ ![]() マカロンを乾燥している間に『立ち食いマカロン批評会』(笑) 巨匠達にワタシが持参したニューフェースの『七味マカロン』を食べて頂く。 そして自分のマカロンが焼きすぎだった事を実感する(^_^;) ![]() もう夕方過ぎになり・・・いろいろやってたら時間ない! 出来あがった巨匠のマカロンにアイシングの巨匠がアイシングを施す。 夢の様な瞬間(ΦωΦ) ![]() 巨匠お二人のコラボマカロン。夢の様や~(TдT) 最後はもう夜になってしまい、setsuko♪さんのケーキを頂いてお開きになった。 このケーキがね、またすごいのよ! ![]() フランボワーズとクリームチーズのムース。手がこんでるわ(≧ω≦) (もう夜になってたので写真が上手く撮れず、setsuko♪さんから画像をお借りしました。) ![]() お持ち帰りさせてもらった苺のケーキ。 setsuko♪さんがおっしゃってたコノ本のジェノワ混ぜのすごさが分かった! ほんまにおいしいケーキやった!! 子連れだったのでバタバタして時間がすぐに経ってしまったけど、両巨匠にはかなりの刺激を頂きました。本当に楽しく、充実した一日だった。本当にありがとうございました。そして子守をしてくださったsetsuko♪さんのお姉さま、ご主人さま。息子がご迷惑をおかけしました(^_^;) よっしゃーワタシもがんばるー! ↓ランキング上げてやって下さい<(_ _)> ![]() ![]() ![]() ![]() とりあえずコッタさんで業務用のクックパーを買いますわっ( ゚∀゚) ▲
by carlos_vivian
| 2011-01-31 21:33
| Others
![]() まな板、正方形にしても乗りきらず(笑) ビストロとキッチンエイドがぎっちぎち。。 ![]() 鍋が散乱しているキッチンを引越し前に撮ってみた。 あまりにもアレなんで白黒で失礼します(^_^;) 『こんなところでよくやってるなぁ』 と家に来た人に言われたものだ。 このちっこい、小汚いキッチン・・・いや台所で3年あまりせこせこと作っていた。これがまぁ、夏場はオーブンを使った日にゃぁ、熱がこもって大変やった。本を出す事になって、夏の暑い時期にこのキッチンで毎日パンを焼き、子供はぐずるし、台所は暑いし、パンは上手く出来ひんし・・・ 『焼けへん』と泣き言を言っていた事は一生忘れないだろうな、と思う。 本を出す事が決まる前に、家を建てる事になっていた。本を作る、という事がこんなに大変やとは思ってなかったし、家を建てるのもこんなにヒェ~となる事が多いとも思ってなかったので、半年位色んなことでかなり参った。夏場はパンが上手く作れなくなってしまって、パンを作るのに嫌気がさし・・・試作ができず挫折した。この時期は家族にもかなり迷惑をかけてしまったと思う。 そらママ。に毎日電話して『パンがでけへん』と泣き言をいう日が続いた。『もう焼けへんのやったら今はもう焼くのやめとき。でも、絶対本は出しや!あんたは頑張らなあかん。』とよく励ましてくれた。夏の暑い時期、一緒にパン焼いてくれた。パンの事をアホほど話せる友達が『そらママ。』でほんまによかったと思う。 『パンの事は分からんけど、あなたの作るパンはおいしいで~』といつも言ってくれるコジマはん。コジマはんにもよく泣き言を言った。そんな時は、たわいない話をしにマクドを買って家に来てくれた。暑い中、工程写真も撮ってくれた。コジマはん『周りに宣伝するわ~』と10冊も本買ってくれてた。サイン頼まれてもーた!(笑)めっちゃ遠くからでもnegi*さんは工程写真撮りに来てくれた。作ったパンを鬼ほど持たせても全部引き取って持って帰ってくれた。毎食パンしか食べられへん、と言ってたけどほんまかいな?!『vivi本が出たらブログ作ってパン作るわ~』と言ってくれたママ友。ワタシの本を機にパンを作るらしい。すごく嬉しい事だ。周りの友達に感謝<(_ _)> 『パン作り』ブロガーの皆様にもいろんな勉強をさせて頂きました。凄腕のブロガーさんが沢山いらっしゃる中、いろんなブログでワタシの本の紹介をして頂いたり、実際に作って頂いたりしてしてもらってる事が本当に嬉しく思います。 最後にコメントやメールも沢山ありがとうございます。いろんなご意見や自分も『もっとこうすれば良かった』という反省点も多々あるのですが、とりあえず本を出せた、という事のお礼をこのブログを見てくださっている読者の方々に申し上げたいと思います。 最後にもう一つ訂正です。ベーキングパーセントの表示が間違っていました。(先日のコメント欄unaさんのおっしゃるとおりなんです) P80「自家製酵母の山食」材料 [誤]強力粉(はるゆたかブレンド)……225g, 100% [正]強力粉(はるゆたかブレンド)……225g, 80% もう少し早くアップしなければいけなかったのですが遅くなって申し訳ありません。お詫びして訂正します。 なお今後、書籍の内容についての質問は 編集部:pc-books@mycom.co.jp までお願いします。 ↓クリックをよろしくお願いします<(_ _)> ![]() ![]() ![]() コメント、メール全部目を通してます。お返しできずに本当にごめんなさい! ▲
by carlos_vivian
| 2010-02-17 03:04
| Others
![]() 新しいビストロで焼く。 使った感じは以前とあまり変わらず、余熱時間が短くなったなぁという感じ。 さて、やっとこさ~なんですが・・・ 2月13日、本が出版されることになりました。 『coupe-feti ビビアンのこだわりパンレシピ 』 Aamazonはコチラ プレゼント当選者の祐様、Grano様、ご連絡お待ちしております! ↓のお返事できなくてすみません。。。 クリック、クリック、クリックをよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 本の事はまた後日お話させてください(^_^;) ▲
by carlos_vivian
| 2010-01-30 10:26
| Others
![]() 二人して バゲット焼くも 鳴かず飛ばズ・・・ (ワテ) 二人して 明日は開けと 神頼み (そらママ。) ![]() コヤマ氏の 本物食べて 涙する (ワテ) 予約して 買いに行けども 長蛇の列 (そらママ。) ▲
by carlos_vivian
| 2009-07-29 22:12
| Others
![]() 『おちょっぽ』 Carlosの生まれた地方では正座の事をおちょっぽと言うらしい。 息子もおちょっぽが出来るようになった。 あ、月並みなタイトルですが。。。 最近更新が遅れがちで、うちのブログを見てくれてはる皆さんには心苦しい限りです。 ほんまに申し訳ないです。 実は毎日レシピ作りをしております。何でかといいますと・・・ このブログの書籍化が決定しました(TдT)出版は秋頃を予定してます。 基本的には今までのブログの記事をまとめた本になる予定なのですが、ワタシにはオリジナルレシピがあんまりないんで、一からのスタートになります。ここんとこ過去に作ったブツが登場してるのはそのためです。夏場のパン作りは失敗しやすく、かなり苦労しております。正直しんどいです。ちょっとつづ作っては工程写真を撮り・・・失敗し・・・を繰り返している最中です。 それこそ『必死のパッチ』でやってるとこです(笑) 編集者さんとのお話で「せっかくなのでいつもブログを見てくれている皆さんの意見を取り入れて本を作ろう」という話になり、このブログで皆様へのアンケート、また、皆様からのご質問を受け付けさせていただくこととなりました。 ぜひ、皆様のご協力を宜しくお願いいたします。 『よっしゃ~協力したるでぇ』という方は、下記の質問にお答えください<(_ _)> ご協力頂いた方の中から抽選で10名の方に、ささやかなプレゼントをご用意させていただきます。(当選者は後日、このブログにて発表させていただきます) なお、いただいたコメントの一部を本に掲載させていただく場合がございます。掲載されるのは困る・恥ずかしい、という方は『掲載不可』とお書き添えいただければ、掲載を控えさせていただきます。 以下質問です。各質問ごとのコメント欄にご記入下さい。ちょっと面倒ですがよろしくお願いします<(_ _)> 質問1)この「coupe_feti」でどんな記事を楽しみにしていますか?[ Bread・Sweets・Meal・Chara foods・Photo・other ] の中から選んでください。 →質問1記入先 質問2)このブログ内で、お気に入りのレシピ(記事)があったら教えてください。そのページのアドレス、またはタイトルをお答えください。 →質問2記入先 質問3)このブログ内で、実際に参考にした記事はありますか?そのページのアドレス、またはタイトルをお答えください。 →質問3記入先 質問4)このブログ内にあったパンやお菓子、食事についての記事で、わからなかったこと、疑問に感じたことなどありましたらお答えください。写真についての質問でも結構です。 →質問4記入先 質問は以上となります。ご協力ありがとうございました!(アンケート実施期間:6月21日~7月4日) それから最近あんまりオモロくない、うちのブログですが、↓ランキング下降気味を気にして連打してくれはった皆様ホントにありがとうございます。めっちゃ嬉しいです。 しばらくはレシピ作りに精を出す事になると思いますので、よろしくお願いします<(_ _)> ▲
by carlos_vivian
| 2009-06-21 06:59
| Others
このブログ内にあったパンやお菓子、食事についての記事で、わからなかったこと、疑問に感じたことなどありましたらお答えください。写真についての質問でも結構です。 質問は以上になります。ご協力ありがとうございました! ▲
by carlos_vivian
| 2009-06-21 06:51
| Others
|
|||||
ファン申請 |
||