デコレーションスイーツとキャラケーキの教科書 絶賛発売中( ゚∀゚) ![]() Coupe Junkiesのパン 絶賛発売中( ゚∀゚) ![]() coupe feti ビビアンのこだわりパンレシピ ![]() ![]() by carlos_vivian ![]() カテゴリ
以前の記事
|
![]() どうも南部粉ばっかりだと、クープががばっとなりすぎるような・・・まぁ最近寒くなってきたから只単に発酵不足だけですな。 ここんとこまた山食ばっかり焼いていて、久々にバゲット焼いたらこのザマ。ハードパンなめたらあきまへんな(´ε`;) ![]() 今日のおかずはホワイトシチュー。丸ごとのかぼちゃの中に入れて、かぼちゃを内面から崩して食べるのがうまい。・・・なんか去年も同じ様な写真を撮った記憶が・・・と思ったら去年も同じ時期に同じ様な事をしておった(笑)進歩のない奴。 ここんとこ気温も低くなって、天気もずっと悪い。 写真撮るタイミングっちゅうもんが、なかなか折り合わず。。。 ちまちまと、パーツパーツをこさえている今日この頃。タルトの台とか下敷きのスポンジとか。 地味な作業をしとります<(_ _)> 今の時間帯(pm4:00~)は小さいお子さんがいらっしゃる方ならお分かりだと思うが、教育テレビで子供向けの番組をやっているので娘はそれを見ているし、息子は夢路いとしのような顔をしてぼんやりと一緒に見ている。その時間帯を狙って結構作業をやってる場合が多い。晩御飯の準備もせんとあかんし、なんせ作業がすすみませんわ~(´Д`lll) 先日の渋皮煮の記事を見てワタシも作りました。とか、挑戦します!というコメントやメールを頂いた。そういった声を頂くとみなさんに見てもらってるこのブログ、まだまだ頑張らんとあかんわ~という気持ちになり、大変ありがたく読ませて頂きました。 ちょっと屁たれになってたんやけどね。おっさん、ぼちぼちがんばるで~(ノ゚∀゚)ノ いつもありがとうございます! ▲
by carlos_vivian
| 2008-09-30 16:37
| Bread
![]() 今年の渋皮煮はおヘネシー入りざますっ(。-∀-) でっかい栗は娘も動員して皮を剥き渋皮煮にしたのだが、お飾り用の小さめの栗をあと1キロ・・・これは娘には無理なので自分で皮を剥いて渋皮煮に。そしてフィニッシュにはCarlosが温存している虎の子ヘネシーをこっそりと入れておいた(-ε-)うへへへ。 Carlosがいつも虎の子ヘネシーをこの裕次郎バリのブランデーグラス<に入れてくるくるやっている。膝に黒猫でも置いといたら様になりそうなもんなのだが、いつも赤パン一丁で『飲むかいぃ?』とくるくるやってワタシに言う。やっぱりブランデーを飲む時は、たとえ赤パンと言えども格好つけて飲まなければならないものなのだろう(笑) ![]() で、でっかい方の渋皮煮を裏ごししてマロンペーストにし、作ったのがこのロールケーキ。ちと写真がイマイチなんやけどね(´ε`;) さすがに高級クルミだけあってエグみがない。ちょっとびっくり。クリームは、マロンペーストと生クリームがダブルでロールインっ。そのロールケェキを輪切りにして、真ん中に切れ目を入れて、またマロンクリームと生クリームをはさみ、トッピングにはマーブル模様のマロンムースとマロンクリーム、そして渋皮煮。 結構おいしくできた~(ノ゚∀゚)ノ ![]() 昨日は『ヒムロを追って、日本全国津々浦♪』ルヴァンリキットの魔術師タマごはんのタマ子さんと『毎度毎度、メロン持ってきたったで~コジマでおまっ♪』のコジマはんがきてくれた。このお二人はかの『アイスクリームメーカーの陰謀とその恐るべき真実』で一躍有名になったお二人でして(笑)・・・この日も『貝印っ』でマロンアイスを作らせて頂いた。これぞ、アイスが取り持つ仲っちゅうもんやね。言わんけど(笑) タマ子さんとは、もう娘が産まれる前からのお付き合いで、ワタシが『クープ、クープ』といって芋虫バゲットを毎日焼いていた頃からのお知り合い。この日もコジマはんが帰られてから、結局またクープ談義。帰ってバタール焼かはったようだ(笑)ほんまや!立派なブツ焼いてはりますわ(ノ゚∀゚)ノ タマ子はんもコジマはんもありがとね~ ▲
by carlos_vivian
| 2008-09-25 21:43
| Sweets
![]() 無水鍋で焼いたらクープぱっくり。 ![]() 一昨日は念願のサウナでくつろぐためにリゾートあんどスパで一泊してきた。日頃の溜まったモンを吐き出そうと意気込んでいったものの、やはりチビこいのがいるとどこに行ってもゆっくりはできず・・・(´Д`lll)ま、しかし飯の支度をとりあえず一日しなかっただけでもありがたいと思い(笑)ちよっとだけリフレッシュしてきた。 しかし『サウナー』を謳っていたワタシだが、長いブランクが空くとヘッポコサウナーになっており、長い間サウナに入っていることができなかった。悔しい・・・あかん、こんなはずやない。絶好調の頃は30分は我慢できていたのに、10分持つか持たんかという位にまで成り下がっていた( TДT)あの頃のストイックな自分はどこへ行ってしまったのか・・・あ、歳のせいやろか?まぁええわ(笑)ええんかいっ。あかんやろ。しゃーないわ。どないやねん!! そして、滞在のホテルにマイミクのまりあーなさんがわざわざ来てくださり、『夜の大人のお楽しみ』をいただいた(笑) まりあーなさん、コメントやメールではかなりオモロイ方なのだが、実際お会いすると全然印象が違っていて・・・写真でお顔は知っていたのだけど、やはり写真どおり綺麗な人やった~。おっさんとは歳も容姿も大違いっ(ノ゚∀゚)ノ まりあーなさん、どうもありがとうございました<(_ _)> 今日はまた別の大物人物がお二人来られたのだが、それはまた明日っちゅうことでっ。 ▲
by carlos_vivian
| 2008-09-24 21:25
| Bread
![]() 皆が寝静まっている間に栗を剥いてしまおうと、朝からせっせと剥いていたのだが・・・ 息子、泣き出したので作業中断。乳飲ませつつ、作業続行。 息子の泣き声で娘も起床。ぐずぐず言い出したので、作業中断。朝ごはんを食べさせ、作業続行。 娘が栗の皮むきを手伝うと言ってゴネ出したので、1つだけ切り目を入れて手渡すと、最初は難儀していたのだが・・・ ![]() 意外に使えるではないかっ(笑) きちんと鬼皮だけを剥いている。 『すごぉいねぇ~』とおだてると、得意気になってきた娘。 ![]() 『大きな栗のぉ~木の下でぇ~』と唄いながら、猿と一緒にソファーで皮剥き。 ![]() 『うがぁぁ』・・・飽きてきた模様(´ε`;) ![]() ソファーの傍らのクッションで寝てしまった息子に降り注ぐ鬼皮(笑) ![]() 何とか2キロの栗を剥き、渋皮煮にして本日の作業完了。 割れていたのは7粒。皮むき優秀やわ~(。-∀-) 来年はさらに有能な助手として働いてもらわねば(笑) ▲
by carlos_vivian
| 2008-09-21 22:42
| Photo
![]() 昨日はnegiさんが来た。親しい間柄は通り越して、もはやぞんざいな扱いをしてしまうnegiさん(笑)いつもすんまへん~ 『どおせnegiはんやし、ロールケエキでもペロっと皿に置いてだしたらええわいさ~』(。-∀-)と思っていると、 『あきまへん、たとえnegiはんと言えどもちょっとでもおもてなしのココロを持ちなれ。あんさん、そこまで落ちぶれはったんかいな~』と、ワタシの心の良心の燃えカスが叫んでいる。 『せや、おもてなしのココロや!!』そう改心したワタシは意を決して台所に立つ。 negiさんがワタシより綺麗に写真に収めてくれてはるので、また記事をアップしはると思います。 娘は最近は一人でトイレに行けるようになったのだが、やはり最後の始末はまだしてやらなければならない。で娘、 『ポニョがぽにょっとでた!』と誇らしげにブツを指差す。 ええね、ポニョ・・・ 毎日ぽにょがぽにょっと出るのが羨ましいワタシであった。 出んのよ、ワタシのポニョは(´Д`υ) これまた失礼いたしました<(_ _)> らくらくテンパリングの素 ドルチェ ▲
by carlos_vivian
| 2008-09-20 19:23
| Sweets
![]() ロールケエキを作る。 子供らがギャーギャー言うてる時に、簡単に作れるもんゆうたら・・・ローリングケエキぐらいしかないねん( TーT)簡素にね、素朴にね。 でもちょっとだけ凝りましてん。 カスタードクリーム作って、生地に等間隔に絞ってから生クリームを塗ったんで、ちと模様になってまっしゃろ?ソコですわ~、地味にね。そこはかとなく、容易にね。 ![]() 『ナニこれ?くらげ風?』と、Carlosの厳しいwordsがワタシのガラスのハートに突き刺さる・・・こんなくらげじみた物体がおるケエキやなくてね( TДT)まあしゃーないわ。腕も集中力も無いさかい(笑) ワタシが腕っぷしバリバリのパティシエやったら・・・ あ、パティシエゆうたら林先生が離婚しはりましたな~・・・あ、ちと強引やったか(´ε`@) 『西川きよしの長女、西川かの子が離婚』やなくて『林先生、離婚』やろっ! あ、林先生好きですねん。関西の人しか林先生分からんもんなぁ(笑)横浜に来てから、見る事が無くなった林先生・・・ ワタシにしたらリーマンブラザーズが破綻するよりもびっくりする事件ですわ。 林先生といえば、昔、探偵ナイトスクープで『母乳でプリンが作れるか?!』という神への冒とくとも言える(笑)モンを作ってはった記憶が・・・ 追)ほんま、革靴で料理も作ってはったわ(笑) 林先生に敬意の意を表して?!(笑)ワタシも自分の母乳絞ってブランマンジェでも作りまひょかえぇ~・・・それこそ冒とくですか。そうですか・・・ ▲
by carlos_vivian
| 2008-09-18 22:39
| Sweets
![]() やっぱりバゲットも焼いとかなあかんのんですわ(`ε´;) ワタシはバゲットよりもカンパーニュに多く入れるので、最近はバゲットにはまじない程度、カンパーニュには2割ほど入れる事にしてますねん。いずれにしても『クープ開けぇ~』という怨念を込めて入れとりますが(笑) ま、こんなへっぽこバゲットやと、グリストミルを入れてもいれんでもにっちもさっちもという感じなのだが(´Д`υ) んでもまじないなんで、早急に発注したが・・・(笑) ![]() 毎回苦労する、バゲットの写真(笑) 今日も切り刻んで冷凍庫行きやぁ(ノ゚∀゚)ノ まだ毛の生え揃わぬ、息子の頭をなでながらCarlosが 『じいさんになったらこの子はこういうハゲ方するんかなぁ』とおもむろに言った。 人は生まれながらにして、最期の姿をしているのかっ。 息子がじいさんになる頃・・・じいさんになった息子など拝めるはずもなく、逆に墓の下に埋もれており、すでにご先祖様状態。人生80年とすると、ワタシもあと数年で折り返し。娘や息子達と一緒に過ごせる時間は限られていると思うと、今の大変な時期など一瞬の出来事である。 息子に片乳を飲ませつつ、INTER FMから流れるヘビロテに合わせて踊りまくる娘に、『ママも一緒にやって』とせがまれて、一緒に円弧を描きながら、どこぞの民族舞踊の如く踊りまくる時期も・・・一瞬である・・・事を望む(´ε`;) ▲
by carlos_vivian
| 2008-09-16 23:45
| Bread
![]() グラハム粉2割入りのクロワッサン。 クロワッサンはCarlosが大好きなんで、コレ作ってるといつも焼きたてを味見する。バゲットは見向きもしないが・・・(´ε`;) ![]() 山食も焼いとります。 ![]() 『今日のんはおいしいわっ!!』と、驚いた様に叫ぶ娘・・・ ほんまに判ってるんかいな(笑)耳だけはしっかりのこすくせに(-ε-) ![]() これはおまけの炊き込みご飯。 最近パンや料理を作っていると、娘が一緒に『手伝う!!』といってきかない事が多くなった。今日もクロワッサンを作っていると生地を伸ばしたがり、コロッケに衣をつけていると、それもやりたがり・・・と。まだ手伝うといっても、ほとんど邪魔ばっかりで二度手間なのだが、本人はえらくご満悦でCarlosに『コロッケ作ったよ』と報告していた。 たまに行く保育園では、いつも娘がケーキをつくるままごとをしているそうなのだが、最後に決まっておもちゃのカメラでいろんな方向からカシャカシャ撮っているそうだ(笑) ワタシの母親はあまり料理が得意な人ではなかったので、母親とケーキなんぞ焼いた記憶もないのだが、娘も来月で3歳になる事だし、そろそろ一緒にクッキーくらいは作ってみようかなぁと思っている。フィニッシュは親子共カメラ撮影で(笑) ▲
by carlos_vivian
| 2008-09-14 23:07
| Bread
![]() ベーグルを焼く。 超微量のイーストを使うので、夜捏ねて朝焼けるっていうのがいい。子供に手が掛かってすぐには焼けないワタクシには、いろいろと調整ができるのがええね~!最終発酵させて冷蔵庫で3日保存する方法なんかも載っている。 んで、下のベーグルは作って次の日に上のベーグルト一緒に撮影したのだけど、一日経ってもピッカピカっ。こ、これは超微量イーストによる長時間冷蔵発酵のおかげなのか・・・?なんかわからんけど、いつまでもぴっかぴかなのは嬉しいね(笑) ![]() この日は丁度コジマはんが来ていたので、そのまま食べてもらおうと思ってたのだが、 もう2種類ベーグルがあったので、『もちもちプレーン』はメインディッシュ風に(笑) ![]() 『マロンクリームマロン』はデザート風にモンブラン仕立てにしてみた。 飾りモンの渋川煮は一年前に作って温存していたもの。温存しすぎて一年が経ってもーたがな。。。今年もまた作らんとあかんわ(´ε`;) とりあえずベーグルから初めて、コジマはんをクープジャンキーへの道までイザナおうという魂胆なのだが・・・ 『とりあえず、クープ素振りからぢゃ!』 注)クープ素振り めりっと開くクープをイメージしつつ、魂をこめてクープナイフをふりかざす、自主トレ。ジャンキーは一日千本素振りが当たり前。その手には『クープタコ』と呼ばれるものが出来てしまう、恐ろしい修行。・・・ほんまかいな(。-∀-) ▲
by carlos_vivian
| 2008-09-13 18:13
| Bread
![]() 生プルーンを買った。 プルーンといえば、ミキプルーンとKIICHI NAKAIしか脳裏に浮かばない、偏った思考回路しか持っていないワタクシ。 あ、ミキプルーンをググってみたら、検索結果にちょっとびっくらこいた(^_^;) ![]() KIICHIがにっこりと微笑んでスプーンで一口・・・という様なブツは作れないので、素直にジャムにすることに(笑) ![]() 最近練習している、牛乳山食。コレはグラハム粉2割入り。 水分は牛乳と卵だけなのだが、なんか釜伸びがイマイチなんで意固地になって焼いている。・・・というか、山食を作るのが苦手やねん~。 今日のは温度を途中で下げ忘れたんで焼きすぎた。。。 明日も山食焼くどぉ(`ε´;) ▲
by carlos_vivian
| 2008-09-11 17:35
| Sweets
|
||||||
ファン申請 |
||