デコレーションスイーツとキャラケーキの教科書 絶賛発売中( ゚∀゚) ![]() Coupe Junkiesのパン 絶賛発売中( ゚∀゚) ![]() coupe feti ビビアンのこだわりパンレシピ ![]() ![]() by carlos_vivian ![]() カテゴリ
以前の記事
|
![]() シュっとしたクロワッサンを目指し・・・ 作ったのだけど、微妙にモスラ(笑) 結局底辺と高さの関係がクロワッサンの形に関係するのか?! いつも端がモサモサなので、今日はキュキュっと締めてみた。 ![]() 今回はキュキュっと巻いたので、なんとも腰高でsawが細かいクロワッサンがでけた。 クロワッサン好きのCarlosが『なんかだんだんクロワッサンが巨大化してきた』 と言うのだけど、生地量としては変わらない。今回ブワっと膨らんだ。 ちと発酵させすぎたのか・・・軽くなりすぎたかな?! もうちょっとザックリした方がエエが、まぁ何でもええわ(笑) 好みの問題ですな。 もうちょっとシュっとしたクロワッサンにしたい。 まだケリはつけられへん~(TεT;) ![]() 昨日はモッツァレラと生ハム・アボガドを挟んで食べた。 サラダはルッコラのサラダ。 あ、これはいっつも冷蔵庫にはありまへん(笑) オサレになると信じて、ディルを飾ってみたのだけれど なんだか腋毛ティック・・・(´Д`lli) そうそう、sawといえば昨日やっと『SAW5』を観た。 すごく期待して見たのだが、いつも腹にずっしり来る『おぉぉ・・・い、イタイイタイっ』 ってのがなかった。しかし、まぁビリーは健在で良かった(笑) まだ続きそうなので、とりあえず嬉しい(ФwФ) ▲
by carlos_vivian
| 2009-03-30 20:15
| Bread
![]() 最近良く作ってるのが『ヘラ捏ね』フィセル。 クープも力まず、拘らず、一本クープで(笑) 焼くときはあまり焼きこまず。 そしたら何か皮も薄々でパリパリしたフィセルが出来る。 ![]() こりゃサンドイッチにエエわ~っちゅう事で 冷蔵庫にあるモンをはさんでお昼に食べる。 ![]() 海老とアスパラとマッシュルーム。 ![]() さらに、アボガドは鬼入れ。 ![]() あと、最近ハマっているのがアサリと一緒にボンゴレロッソ。 ![]() 三度の飯はパスタでOKのCarlosではあるが、アサリをほじくるのが面倒だからといって ボンゴレ系は倦厭される。かといって、剥き身だけで作るものどうかっちゅう話やし(´ε`;) ちなみに、ワタシは潮干狩りが大好きである! もう何年も行ってないが・・・新舞子辺りで一日中貝を掘っていたい。 あの、クマデにカチンとアサリの殻が当たる感覚が好きなのだ。 私はクマデになりたい。。。 潮干狩り好きな人いらっしゃいますでしょうか<(_ _)> ▲
by carlos_vivian
| 2009-03-28 21:02
| Bread
![]() 先日はちと寒かったので、クロワッサンを作った。 クロワッサンはどうしても出来上がりが夕方になってしまう・・・ いつも次の日に写真を撮るハメになるんですわ。 今回使った粉はテロワール ![]() 今回はクロワッサンの生地で『サクラッサン』も作った。 苦しいネーミングだが(´ε`;) ![]() 桜あん ![]() クロワッサンをサンドイッチにして、目玉焼きとウインナーを添えて。 ・・・しかし~今年は結構作ってるのだが、クロワッサンいまいちの出来。 格好悪い!! sawの事を考えすぎて、どうも巻きが甘いようだ。 まだまだ寒い日もあるようやし、あと2・3回でケリをつけたい(`ε´;) やったるでぇ~ ▲
by carlos_vivian
| 2009-03-26 06:09
| Bread
![]() サンドイッチ用のやわらかいベーグルを作った。 トマト缶を仕込み水代わりに、オイル漬けのドライトマト入り。 トマトが入っているのでオレンジ色のベーグルになった。 ![]() 半熟卵と角切りのベーコンを挟み、パルメザンをパラパラと・・・ ![]() サラダはクリームチーズをスモークサーモンで巻き、 無理やりオサレ感を搾り出して見た(´ε`;) 上に乗ってるのは、生クリームとバジルペーストを混ぜたもの。 甘くはないねんで~(笑) ▲
by carlos_vivian
| 2009-03-24 00:17
| Bread
![]() 昨日作ったおはぎ。 食べ飽きたので半分にし、バゲットの生地で包んでみた。 ちと生地が柔らか過ぎたかな。。。 しかし何でおはぎというものは沢山出来てしまうものなのか?! そういえば、ポテトサラダや卯の花もおそろしく出来てしまう・・・ワタシだけか(´ε`;) ![]() 餡子を作るのともち米を炊いたら済むことで、圧力鍋で作ったらすぐに出来るのだが いざ作るとなると何だか面倒・・・おはぎは久しぶりに作った。 娘がドえらい気に入ったようでガッツガッツ食べていた。どうやらワタシの餡好きDNAを受け継いだようである。 餡子マミレの口で『ステインが気になるねん!』と言って 洗面所ではみがきしていた(笑) 昨日の記事で質問されていたのですが・・・捏ねは最近ホームベーカリーでやっとります。 それと、パンの食べ方は冷蔵庫にあるもんで作っとります。基本は安売りしてるモノ、冷蔵庫にあるモノで(^_^;) それと・・・同じゲームやってはる方、ちらほらといらっしゃるんですな(笑) 今日は連休中日なんでぬるい感じですんません<(_ _)> 家族でダラダラと過ごしております。 ▲
by carlos_vivian
| 2009-03-21 23:48
| Bread
![]() カンパを朝から焼き上げ、机の上に置いていたら、 Carlosが起きてきて 『このパンはバイオハザードをイメージして作ったのか?』 と言った。 で、Carlos命名のバイオハザードカンパ(笑) ・・・そう言えばガバっと口が開いた中から 何かが出てきそうではある。 怪物にCarlosがやられている!マシンガンで打ちまくるのだが『こらこら、痛い痛い!!』・・・Carlosを猛攻撃(´Д`υ) 瀕死のCarlosを助けたいが為に救急スプレーを使ったらあら不思議。自分の体力がMaxに!・・・どうやら自分だけ助かったらしい<(_ _)>『こら、自分だけかいっ!』とCarlos死亡。・・・また大ヒンシュク。 おっ!こっちに小銭が落ちている。戦うCarlosを尻目に小銭ゲット。一円に笑うものは一円に泣くねん(笑) 人間、土壇場で本性が出てしまうのか。。。これ以上一緒にやると夫婦生活の危機がやってきそうなので、黙って見守る事にした(´ε`;) ![]() 今日は丸型のバヌトンで一本クープ。 定額給付金を使ってでも是非(笑)(ノ゚∀゚)ノ ![]() 気泡も程よく入り、なかなかエエ感じ。 ![]() いつもはそのまま食べたり簡単にサンドイッチにしたりするのだが、 この日はちとオサレランチに。 ![]() 大きめに切ったカンパに、にんにくを擦り付けてカリっと焼く。 その上にほうれん草のアーリオオーリオをたっぷりと。 そこにオイルサーディンをのせ、ホワイトソース、チーズを乗せて更にオーブンで焼いたもの。 付け合せは、きのことれんこんのマリネサラダ。 見かけよりはおいしいで~(≧э≦) 今日はおはぎでも作ろうかな~。 実はスイーツの中で何が好きかって、あんこモンがホンマは好きなんですわ(笑) ▲
by carlos_vivian
| 2009-03-20 09:57
| Bread
![]() シュークリーム いちごロールケーキ キャラメルムースのシャルロット フワンボワーズ入りバニラアイス 朝起きて、朝ごはんを作り、その合間にアイスクリームを作り、長方形の型でロールケーキの生地を焼き、ビスキュイの生地を焼き、カスタードクリームを作る。 その間に掃除機と洗濯。息子が泣き出し、娘が起き出す・・・息子と娘に乳とごはんを食べさせ、とりあえずテレビを付けて誤魔化す。。。 コジマはんが1時半に来ることになっていたので、ばたばたしてたらデザートを仕上げる時間が無くなってしまった。最近いっつも時間がない・・・というか、基本的に手際が悪いんですな。今日も何でこんなに時間がないねん!!と思っていたら、4種類作っていた。もはや、デザートを作る数さえも数えられんのか・・・(´Д`υ) 写真もザッパに撮ったので雑(笑)あとは後から来たねぎさんがめっちゃ丁寧に写真を撮ってくれはったんで、ねぎさんにお願いすることにした<(_ _)> あ~しかし、時間無い時は何やってもあかん・・・ ほんまに一日が早すぎる。 最近平日は9時には寝るようにしているので、もうすでに眠い。早く寝るので起きている時間が短くなった。早く寝たら早く起きたらエエっちゅうもんだが・・・それが出来ないので毎日時間がない(笑) ▲
by carlos_vivian
| 2009-03-17 22:13
| Sweets
![]() 黒砂糖を多目に入れた山食を作ってみた。 いつもの酒粕酵母使用。 いっつもいっつも・・・釜伸びがイマイチなんで今日は卵を10%配合。 やっぱり卵を入れると伸びぃ~るのびぃ~る、ストっぷっ! ココまでか。。。( TДT) 山食の釜伸びって、ぐわっと伸びてればエエっちゅうもんでもないらしい。 バゲットやカンパのクープもパックリいってりゃエエっちゅうもんでもなさそうな。 マカロンのピエもビャ~っと出てりゃぁエエっちゅうもんでも。。。 ま、マカロンのピエは最近ビャーっと出たらあかんというのに気が付いた(´ε`;) あとの2つはやっぱり・・・ぐわっと、パックリいって欲しい。そう切に願いつつ(笑)山食とバゲット・カンパを焼いている。 しかし、この3つの項目に拘ってる人・・・やっぱりジャンキーな人が多いような(笑) ![]() 切ったらちょっとカラメル色。 中はやわらかく、なかなかエエ感じ。 ![]() それより、今日はこれ。 何のこたぁないシュー生地。んでも、このたかがシュー生地、なめとったらあかんね~(´ε`;) この前プチシューを作った時にイマイチ出来が悪かった。今日はリベンジでコノ本から一番成功率が高いのを焼いてみた。ベーキングパウダーは入れなかったが大丈夫だったようだ。ポコポコと亀裂が入るのってなかなかムズぃと思う。粉をきっちりアルファー化できない時は、うまくポコポコ膨らまない~(´Д`υ) 今日は上手く出来て嬉しかったので、シューだけ盛って撮影(笑) 明日、娘が大好物のカスタードクリームを作って仕上げる事にしよっと。 今日はそらママはんの誕生日。おめでとぉ~(ノ゚∀゚)ノ ・・・って何とか間に合ったなっ(笑) ▲
by carlos_vivian
| 2009-03-15 23:04
| Bread
![]() 『昨日の残りモンやけど、食べてくれる~?!』と電話すると、 『行くいく~!』と、コジマはんがこころよく食べに来てくれた。 ![]() カブとにんじんのサラダ。 セロリの何とか・・・を乗っけている。 ![]() デザート盛り。 抹茶のロールケーキ・シブースト・黒糖アイス。 抹茶ロールケーキは桜餡を入れて巻いている。ロールケーキ天板は長方形のを使ってるので巻きやすい。正方形やと『あとちょっと生地が欲しい』って事があるけど、その『あとちょっと』が長方形にはあるような気がする(笑)・・・分かってくれる方いはります?ロールケーキも相変わらずもっさい感じで(´ε`;) いつものように、子供が騒がしい中でご飯やケーキを食べてコジマはんとあーだこーだと話をする。 今の悩みは『カッパカパ パッパカパ こっちにカッパ~♪』と『パペピプペポペピペポパポパ ピンクのぞーさん♪(ぞうさんじゃないらしい これまたワタシのうろ覚え)』が・・・どうしても言えへん!・・・とか。 いや、あまりにも低レベルな話。。。 先日の高橋雅子さんのお姿を見て、やはり自分の道を突き進んでいる方は本当にオーラが違う!そう思い、非常に感銘を受けた。そしてふと自分を見直してみると・・濁り切った奥目でカッパパカとか言ってるし、ようやく生えてきた毛がまた何とも情けないし、毎日子育てで忙しいとか言いつつ結局何にもしてなかったり。。。軽く凹んでみたりする。 まぁしかし、今の自分に出来る事。自分にしか出来ない事は何かいな?!といろいろと模索しつつ、息子の様にちびりちびりとホフク前進!たまにはクルッと方向転換(笑)人間すぐにサッサと歩けるようになるなんて事はないのだ。とにもかくにも、パンを焼くしかないのだ・・・結局ソコかいっ(-ε-) ▲
by carlos_vivian
| 2009-03-13 20:55
| Meal
昨日は珍しく、家族で東京に出掛けた。 目的は2つ! 『tecona bagel works』と『コルテオ』。 ワタシがサーカスらしきものを観た事があるのは・・・小さい頃観た『木下大サーカス』(円形の金網の中でバイクが2台、すごい音でグルグル回っていたのが非常に怖かった記憶あり)と、昔上海で観た『上海雑技団』。(めっちゃちっちゃい壷の中に、ありえない格好で女の人が入っていた。薄暗い舞台が非常に怖かった記憶あり) 『とくダネ!』で小倉さんがコルテオを3回も観にいったという話に『ほほぉ~』と感心し、フジテレビの度重なるコルテオの特集に見入るようになり・・・娘はコルテオのCMを見る度に『コルテーォ~』と踊りまくる。頭の中は『パヤッパヤパヤッパヤパララ~(適当なコルテオの音楽)』がぐるぐると回りだしたからにゃ~、もう早くチケットを予約せんとあかんっ!!と完全に・・・いや、まんまとフジテレビとダイハツとシルク・ド・ソレイユの罠にはまり、完全に躍らせれてしまった単純なワタクシ(´ε`;) 渋るCarlosを説得し、休暇を取って頂き・・・こんな時にしか言い出せないので(笑)『同じ東京なので、tecona bagel worksにも行きたい』と希望したところ、意外と近い事が発覚!見事に2つの目的を果たすことができた。 コルテオが始まる前にtecona bagel worksに寄ってみた。 ![]() その日販売されるベーグルたちが整然とディスプレイされている! (掲載許可頂いております<(_ _)>) ![]() そして・・・ 高橋雅子さんがいらっしゃった。 あ~!もうね、オーラが違うんですわ。発せられるオーラが。 ごあいさつをして、ワテのテンション上がりまくり。。。この時点で、何しゃべってるのか良く分からなくなっていた。『こんな帽子かぶっちゃってすみません』と雅子さん。ハットがほんまに似合ってはる。いや、ほんまにカッコええ~(ノ゚∀゚)ノ 実は雅子さんとお会いするのは2回目なのだが、やっぱり上がりまくるっちゅうねん。。。モゴモゴしてるうちに、娘はちゃっかり雅子さんのお膝に座っていたので(^_^;)撮影させてもらうことに。 最初はちと緊張気味の娘であったが・・・ ![]() 『げへへぇ~』と馴れ馴れしい感じに。。。す、すみません<(_ _)> お店の中はではテコナのスタッフの方や、お客さんがいらっしゃった。で、なんとこのブログをいつも見て下さってるという方が!『いつも見てます~』『銅板買いました』と、嬉しいお言葉を頂く。何ともありがたい事である・・・というかものすごく恥ずかしくなり(^_^;)穴という穴からおっさん汁を出しまくってしまった。 時間があまり無かったので、薄毛髪引かれる思いでお店をあとに。 結局はCarlosと『雅子さんの肌はプリっプリだった』・・・と、高橋さんには『その奥目でドコ見てるねん』と怒られそうな訳のわからん感想を話つつ、コルテオの会場に向かう。 All Aboutにワタシのヘボぃレポよりよっぽど素晴らしい記事があるので、そちらを参考にして頂けたらよろしいかと(´Д`lli) いや、ほんまにプリっプリ!(笑) 念願のコルテオを観にいざ会場へ。 最初は『すごいね~!』と拍手をしつつ、目を輝かせて見ていた娘であったが、1時間もするとコルテオのすごさにも慣れてきたようで、息子共々グズり出して寝てしまった・・・4000円分は寝ていた(´ε`;)やはり2時間半という長さは小さい子には無理だったようで、周りの小さい子供は皆寝ていた。 やっぱり木下大サーカスよりも、すごかった(ノ゚∀゚)ノ ![]() 熟睡してる間にコルテオが終わってしまい、ションボリな娘(笑) 今度シルク・ド・ソレイユの舞台がある時には、もうちょっとすごさが理解して観れるようになってるカモ。 ![]() tecona bagel works で買ってきた、プレーンの3種類のベーグルといちご酵母の山食。 ドドーンと大きめのベーグル。 酵母がそれぞれ違っていて、食感の違いがすごく出ている。やっぱりね、自分で作るベーグルとは格が違う訳で・・・ウマぃ! いちご酵母の山食はいちごの香りがして、もっちりとした酵母独特の味わい。トーストせずにクリームチーズを塗って食べたらほんまにウマかった。いちご酵母で山食は作った事がないので、今度パクってみようかな・・・と、腹黒い事を考えてみたり(。-∀-) テコナ→コルテオ、皆さんもどないでっか~(笑) PROFOODSは明日からポイント5倍~(ノ゚∀゚)ノ ▲
by carlos_vivian
| 2009-03-11 23:04
| Photo
|
||||||
ファン申請 |
||