デコレーションスイーツとキャラケーキの教科書 絶賛発売中( ゚∀゚) ![]() Coupe Junkiesのパン 絶賛発売中( ゚∀゚) ![]() coupe feti ビビアンのこだわりパンレシピ ![]() ![]() by carlos_vivian ![]() カテゴリ
以前の記事
|
![]() エ~ 性懲りもなくね、バゲを焼く訳なんですが。。。 ![]() 縦割りにしたバゲでサンドイッチ。 最近『アボガド、うましっ(≧э≦)』と、この歳になってアボガドに目覚める(笑)熟したものを潰したもんがエエですわ。海老とかスモークサーモンとかがやっぱり合いますな。 今週は娘が高熱が下がらず、病院で点滴を受けたりして昨日辺りからやっと調子戻ってきたかな・・・と思ったら、今度は息子が発熱。水疱瘡が済んだと思ったら夏風邪らしい。。。子供らも昼夜問わず熱で機嫌が悪いもんだから、ワタシも一緒に調子悪なった(´ε`;) 先日何とも光栄な事に、この方のブログで文中リンク貼って頂きました。何か見てくれてはると思ったら緊張してきた(^_^;) t-fortunatiさんありがとうございました<(_ _)> ▲
by carlos_vivian
| 2009-05-31 21:44
| Bread
![]() カンパのクープがノペっとする症状をお持ちの方、いらっしゃいますでしょうか<(_ _)> こないだも書いたけど、カンパは何かで囲って焼いた方が断然出来が良くなる。上火が幾分遮断され、鍋の中では生地から出る水分がスチームの役目を果たすのでスチームいらず。上火弱めで下火強め、密封された鍋の中でスチームが効いた状態なのでクープがプリっとめくれる(たぶん・・・)そこで『無水鍋をオーブンで余熱するくらいやったら銅板様に生地を置き、余熱したボールを被せて焼いたらエエんちゃうん~』と我ながらなんと画期的な手法だとほくそ笑んでいたら、同じ様な考えをする人は結構いらっしゃる様で(笑)・・・ボールで囲ったり、お菓子の缶で囲って工夫して焼いてはる人がいらっしゃるようだ。やはりパンヲタの人間が考えるのは同じ様な考えになるのかと(笑)ちと嬉しく思ったり(。-∀-)前に実験的にちっこいプチパンでやった事があったのだがカンパでももちろんボールを被せて鍋焼き並みに焼くことが出来た。やっぱり何かで囲む方法はカンパにはすごく有効であるという事だ。 ボールを被せる焼成方法は、鍋をお持ちでない方や、スチームが効きにくいガスオーブン・海外でドでかいオーブンを使ってはる人にエエんちゃうかと思われます。あくまで予想ですが・・・<(_ _)> ![]() ま、ただ最初に言った様にワタシはカンパが特に苦手なので内相はこんなもんですが 一緒に焼いた中途半端に焼けたバゲの断面と一緒に載せてみた。。。 加水75%(ホシノの水分含む)やったらもうちょっと気泡も欲すぃところ(´ε`;) ▲
by carlos_vivian
| 2009-05-27 13:19
| Bread
![]() クランブルを散らして焼いたロールケーキ。 ![]() それをまたサンドにしてみる。 土日は近場で一泊しに出かけていた。 最近全然サウナに入っていなかったので、サウナーとしては何とも情けない功績しか残せず・・・ 15分2本勝負しか出来なかった。ワタシがプロのサウナーだった頃は(笑)最低でも15分4回勝負くらいは軽くこなせていたものだ。 サウナって人と入っているとしゃべったりしているうちに15分位はすぐに経ってしまうのだが、一人で入っていると5分10分が非常に長く感じられる。 熱っつい中ではあるが、一人黙々と考え事なんかをするのに丁度良い。とりあえずバゲットのクープの事とかカンパの焼成方法とか・・・結局考えてることは灼熱の中でもパンかいっと自分で突っ込みを入れたくなってしまったが、最近はほんまに一人きりになるという事がないので、子守前提で一泊に付き合ってくれたCarlosに感謝したい。 上げ膳据え膳はほんまにエエですな。ちとしゃっきりしましたわ(´ε`@) ▲
by carlos_vivian
| 2009-05-25 10:18
| Sweets
![]() カンパは邪道でも囲い焼きの方がやっぱり上手くできるのねん~(´ε`;) ![]() またパニーニを作る。 今日はちと和風な感じにしてみた。 ![]() パニーニの断面。 結構スパっと切れたので嬉しかった(笑) 今日は田舎のおばはんから電話があった。 その人も超パン好きな人でその日のパンの出来で一日暗かったり明るかったりするそうだ。まさにパンヲタ(笑)おばはんの気持ちは良く分かる。おばはんゆうても自分もおばはん、いやおっさんなのでちょっとしか歳の変わらない人におばはん言うのも失礼な話なのだが・・・まぁそのおばはんと今日は電話でみっちり一時間、カンパの焼成方法やバゲットのクープについて語りあった。パン好きな人は妙に熱心なところがある。 ほぼ毎日のようにこっちのおばはんともパンについて語るのだが『今日は出来悪いぃ~わからん、パンは奥深いぃ~結局分からんモン同士、何ゆうてても始まらん~』という結論に終わる。よく考えるとまぁ~何とも無意味な会話をしょっちゅうしているものだ。 こういう話を延々としているとCarlosがいつも冷ややかな視線を送ってくる。。。常人が聞いたらやっぱりおかしい会話なのかもしれない(^_^;) ▲
by carlos_vivian
| 2009-05-21 23:43
| Bread
![]() 思う事あって・・・この日は3本焼いた。 しかしまぁどれもこれも鳴かず飛ばずですわ(TεT;) ![]() 3本の中でとりあえず一番内相が良かった断面。 加水はどれも80%。でも捏ねとか発酵の違い、成形のやり方で内相が良かったり悪かったり。加水が多い時は成功するとめっちゃ軽く焼けるけど、失敗した時はほんまにげんなりなバゲットになる。結構シビアにクープの入れ方も変えんとビシっとクープは開かないのか。。。 もうよーわからんくなってきた(TдT) ![]() この日はトマトソースを作ったので、ついでに米茄子でグラタンを作った。 ![]() 半分に切ってギュゥ~っと潰したバゲにバター、マヨネーズとバジルペーストを混ぜたものをたっぷりと塗り、コレでチーズを丸型に焼いてからくるっと形づくったパリパリチーズに米茄子のグラタンとこないだ作ったセミドライトマトを乗せ、ズッキーニのマリネと交互にのせてみた。ちとタコス風にしたらエエんちゃうん!とものすごい名案を思いついたかの様に見えたが、そない大した案でもなかった。 パンの出来が悪いと、どないもこないもですわ(|||-Д-) またお返事はできそうな時があればさせてもらいます<(_ _)> すみません。。。 ▲
by carlos_vivian
| 2009-05-19 20:50
| Bread
![]() 山食とバゲットは大げさな様だが、ワタシの中では永遠のテーマだ。 何回やってもうまいこと焼けない。。。 うまい事焼けない中でも、たまに『おぉっ(ノ゚∀゚)ノ』というブツが焼けた時の快感(笑) いつも山食がイマイチな出来なので、今回粉量400gに置き換えて1.5斤で焼いてみた。釜伸び部分はイマイチだが、焼成中にピストロの天井にくっついて焦げてしまうほど伸びたのは初めて(ノ゚∀゚)ノあきらめていた山食に少し光が見え始めた。この情報はガセではなかった(≧э≦) まだまだがんばるでぇ~! 達人!まともな情報をありがとうございます<(_ _)> ![]() で、毎回調子悪かったバゲも何とかエエ感じに焼き上がり・・・ 持った感じが軽いと『おっ♪』と嬉しくなる。 久々に焼成率を量ったらやっぱり20%ほどだった。 毎回これくらい軽く焼けるといいのだが。。 ![]() これは久々焼いたシフォンケーキ。 レシピブログさんでこないだのインタビューの後編を更新していただきました。興味がある方はご覧ください<(_ _)> ▲
by carlos_vivian
| 2009-05-17 14:31
| Bread
![]() カンパーニュを焼く。 ![]() 切ったらこんな感じ。イマイチ気泡が出来ず。。 ![]() 昨日は来客があったのでサンドイッチを作った。 たまには具の写真を撮ってみた。 ![]() コンビーフと玉ねぎ・きのこソテー・ズッキーニのマリネ・こないだ作ったセミドライトマト ![]() こないだで簡単にベーコンを作ったので ![]() 自家製ベーコン・アスパラのはちみつマスタードソース・温泉卵にパルメザン これはパニーニ用。 ![]() これらをフィセルとパニーニに具詰め。 何年か前にたい焼きとかホットサンドのプレートがセットになってるのを持っていたのだが、ワタシの破壊マジックでいつのまにか部品がもげて使えなくなっており、そのまま物置の奥の奥に突っ込んでいてなかった事にしていた。。。ホットサンドを作るのに主に使っていたのだが、ホットサンドやと正方形のプルマンしか使えずに難儀していた。しかしパニーニプレートやとカンパとかバゲットなんかにも使えるし、何よりカリっとしてめっちゃおいしい~。カンパなんかガンガン、パニーニにして食ってやるぅ~(笑) ![]() これは一緒にお出ししたかぶとスモークサーモンのサラダ。 ・・・とこんだけ作ったまでは良かったが、 なんと今回塩コショウを入れ忘れていたものが多々あった。 またしても失敗!凹むわぁ。。。 凹むといえば・・・ 最近抜け落ちた毛が7・8センチくらいに生え揃ってきた。 出産で死滅したと思われた毛根がまだ生きていたのかと思うと嬉しかったのだが、オバキューの毛みたいになってる分け目を良く見ると白い7・8センチの輩が結構いてはる。 Carlosに肩をたたかれ『これからはビゲンや』と言われた一言が心に染み入る・・・ 先日は沢山のコメントを頂きありがとうございました<(_ _)> うちの親父も草葉の陰で喜んでいると思います・・・あ、まだピンピンしてますが(笑) ▲
by carlos_vivian
| 2009-05-14 06:16
| Bread
![]() 抹茶ロール。 ![]() いつもの様にロールケーキサンドに。 こないだ実家に電話したらおかんが出て、親父がこないだ載せていたおかきの写真とパンの写真を数点をプリントアウトし、自分の同窓会に持っていったそうだ。実家にも写真が貼ってあるらしい。何気なく撮った写真なのだが、喜んでくれたのかと思うと嬉しくなった。ランキングのクリックも一日に何度も押していたようで(笑)うちのブログを結構楽しみにしてくれているようだ。いくつになっても娘は娘なんかなぁと・・・このブログも何回も辞めようと思った事があるが、そんな話を聞くとやっぱり続けてきて良かったとふと思った。 ▲
by carlos_vivian
| 2009-05-11 23:51
| Sweets
![]() 久々に麺を打つ。 打つといってもコノ本を参考にパスタマシーンをウニウニするのだが・・・ いつも麺を作る時はコレ 早朝誰も起きてこない間に一人ウニウニする・・・邪念を振り払うにはウニウニがええのよ(笑) ![]() チャーシューと味付卵を作り、スープは野菜と鶏がらであっさり作った。 チナチクは買ってきた。 ![]() Carlosに持ってもらい箸上げ撮影。麺がちと乱れておりますが・・・ ![]() 邪念とは・・・ またバゲットの出来が最近よろしくない(´Д`lli) なんかこの程度のブツを量産してしまう今日この頃。。 うがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!! 気がつけば、自分のバゲットで壁に穴を開けていた・・・なんて事にないよう 精神を保たなければ。 ま、これは昨日の金スマのパクリですが。 ▲
by carlos_vivian
| 2009-05-09 22:55
| Meal
![]() たことパプリカのマリネ 生春巻き(海老・煮豚・ほたて) 海老とアボガドのサラダ ![]() かぶとカリフラワーの冷たいスープ ![]() 豚バラの重ね焼き(あんず、いちじく) 野菜サラダ ![]() カシスのムースケーキ 苺のロールケーキ苺ムースのっけ ジャスミン茶のブランマンジェ 苺シャーベットと酒粕アイスクリーム 先日assamさんが来られた時のおもてなしの料理。 がっ! もうモロモロの事情が重なり・・・料理は中途半端(この他にパスタをお出しするつもりができず)デザートの作りこみも出来ず、肝心のパンも最悪の出来という結果に。Carlosに『このパン、まずっ』と言われるし。。。 まずはassamさんに『ご、ごめんなさいっ』という謝罪から始まるおもてなし・・・(´Д`lli) assamさんとは電話では何度もお話した事があるので、実際にお会いしても話ははずむはずむ(笑)ブログの雰囲気そのままの癒し系assamさんなのだが、パンの話になるとちと体育会系!そのギャップがまた好きなのよ~(笑) お互い小さい子がいるので、なかなかゆっくりして頂けなかったのだが、Carlosも交えてのおもてなしは料理はおいといて・・・楽しく過ごす事ができた。 assamさん、本当にありがとうございました<(_ _)> ▲
by carlos_vivian
| 2009-05-07 07:40
| Meal
|
||||||
ファン申請 |
||